粒子が細かく、クリーミィで弾力のある泡立ちが特徴の洗顔料です。マイナスイオンが素早く肌の汚れに吸着して、肌に必要な皮脂は残し、余分な皮脂や汚れだけを落としていきます。洗顔後もつっぱらずしっとりした洗い上がりと、界面活性剤や合成ポリマーを使用していない洗顔料ですから、肌トラブルを抱えている方にも安心の商品です。

![]() |
クリーミィでしっとりした使用感 |
---|
乾燥肌や敏感肌の改善には、肌を清潔に保つ洗顔もとても大事なスキンケア。もちろんセラミドコスメの中にも、「洗顔料」があります。そんな洗顔料の選び方や正しい使い方、おすすめの商品などについてご紹介します。
乾燥肌の方は、肌のバリア機能の役割を果たしている角質層が乱れている状態にあります。それなのに、角質層を構成している細胞間脂質や天然保湿因子、皮脂膜を洗顔で洗い流してしまっては、余計に肌にダメージを与えることに…。汚れはしっかりと落としつつも、細胞間脂質など肌に必要なものまで洗い落とさないのが、保湿スキンケアの洗顔の基本です。
洗顔料を選ぶポイントは2つあります。
基本的に、セラミドコスメの洗顔料は低刺激なものとなっていますが、特に乾燥が酷い状態だとしみる場合もあります。そんな時は、ぬるま湯のみでの洗顔か、弱酸性や中性のもので肌に界面活性剤が残りにくい洗顔料を選びましょう。
洗顔するときに注意したいのは、ゴシゴシと肌をこするように洗わないこと。肌に強い刺激を与えるような洗顔法では、どんなに優れた洗顔料を選んだとしても、角質層が乱れ肌状態が改善することはまずありません。セラミド配合の洗顔料を正しく使うには、まず正しい洗顔方法を知って実践することが肝心となるのです。
まず洗う時は、熱いお湯は避けぬるま湯か水で洗顔するようにしましょう。洗顔料はしっかりと泡立て、その泡を肌に密着させ泡に汚れを吸着させるように、優しく洗顔していきます。すすぐときはお肌に洗顔料が残らないように、しっかりとすすぎましょう。洗顔後は、なるべく早く化粧水などのケアをしてあげるのがおススメです。
お肌の保湿に欠かせないセラミドは、お肌の表面の角質部分に位置し、水分を保持しています。セラミドがなければ、お肌が乾燥しやすくなり、バリア機能が低下し、シワやタルみを加速させます。ここでは、セラミドを減らす間違ったクレンジングや洗顔例をご紹介します。
メイクをする人であれば、クレンジングは毎日の欠かせない儀式ですが、クレンジング方法を間違うとセラミドが減少してしまいます。クレンジングはメイクを落とすために肌の油分も取るからです。セラミドは油分なので、メイクと一緒に洗い流されてしまいます。そのため、洗浄力が強力なクレンジング剤をゴシゴシとこすりながら使えば、セラミドもなくなっていきます。
クレンジングで失敗している場合、まず洗いすぎているということがあります。クレンジング時間は長くても1分にしなければ、セラミドが溶け出してしまいます。さらに洗う箇所の順番も重要です。基本は皮膚の油分が多い箇所、鼻などから洗う必要があります。すすぐときも40℃のお湯にしていませんか?人肌よりぬるい33℃くらいのお湯ですすぐのが正解です。熱いお湯は角質層までふやかし、保湿成分を流してしまいます。
洗顔の基本は泡で洗うことです。前もって十分に泡立てていないと、汚れが落ちないのでゴシゴシと洗いがちです。さらに泡をつけて手で転がすようにソフトに洗う必要があります。口元が粉を吹いてしまう人は、油分の多い箇所と同じように洗っている可能性大です。乾燥しやすい部分は、泡をつけて流すだけでも十分です。すすぎをするときも、シャワーの強い水圧で落としていませんか?拭くときもゴシゴシとこすっている場合は、お肌を傷つけていることになります。
冬も夏も、ばっちりメイクのときも薄化粧のときも、いつも同じクレンジング剤、洗顔料を使っていませんか?これもセラミドを減少させるような行為につながっています。クレンジング剤も洗顔料も、その日のメイク、肌の状態に合わせて変える必要があります。洗顔料も皮脂が増える季節と、乾燥しやすい季節では、変えたほうが汚れもしっかり落とせる上に、セラミドを減少させずに済みます。
クリーミィーな泡で、しっとり洗い上げる洗顔料
こんにゃくセラミド(加水分解コンニャク根)
粒子が細かく、クリーミィで弾力のある泡立ちが特徴の洗顔料です。マイナスイオンが素早く肌の汚れに吸着して、肌に必要な皮脂は残し、余分な皮脂や汚れだけを落としていきます。洗顔後もつっぱらずしっとりした洗い上がりと、界面活性剤や合成ポリマーを使用していない洗顔料ですから、肌トラブルを抱えている方にも安心の商品です。
![]() |
クリーミィでしっとりした使用感 |
---|
トライアル価格 | 600円 | 現品価格 | 2,500円 |
---|
成分
水、ミリスチン酸、水酸化K、グリセリン、ステアリン酸、ベタイン、ペンチレングリコール、ローズ水、加水分解コンニャク根、アマモエキス、加水分解シロガラシ種子エキス、加水分解エラスチン、PCA-Na、BG、フェノキシエタノール、エチドロン酸、ヨウ化ジメチルアミノスチリルヘプチルメチルチアゾリウム
クリーミィウォッシングフォームの口コミ評判をチェック!
日々欠かせないスキンケアで肌の健康を保つ
ヒト型セラミド(セラミド1・3・6Ⅱ)
粒子が細かく、クリーミィで弾力のある泡立ちが特徴の洗顔料です。マイナスイオンが素早く肌の汚れに吸着して、肌に必要な皮脂は残し、余分な皮脂や汚れだけを落としていきます。洗顔後もつっぱらずしっとりした洗い上がりと、界面活性剤や合成ポリマーを使用していない洗顔料ですから、肌トラブルを抱えている方にも安心の商品です。
![]() |
クリーミィでしっとりした使用感 |
---|
トライアル価格 | 2,400円 | 現品価格 | 2,400円 |
---|
成分
水、ミリスチン酸、水酸化K、グリセリン、ステアリン酸、ベタイン、ペンチレングリコール、ローズ水、加水分解コンニャク根、アマモエキス、加水分解シロガラシ種子エキス、加水分解エラスチン、PCA-Na、BG、フェノキシエタノール、エチドロン酸、ヨウ化ジメチルアミノスチリルヘプチルメチルチアゾリウム
ライスパウダーフォームの口コミ評判をチェック!
角質をトリートメントしながら汚れをオフ
ナノ化セラミド(ラウロイルグルタミン酸ジ)
濃密でクリーミィな泡の洗顔料です。アミノ酸系の潤い洗浄成分と、「ナノ化セラミド」や「リピジュア」などの保湿成分がたっぷりと配合。角質をトリートメントしながら汚れを優しく落として、うるおいベールがお肌を包みしっとりと洗い上げます。厳選したノバラとローズマリーをブレンドし、アロマの香りで一日の始まりにエンジンをかけます。
![]() |
クリーミィでしっとりとした使用感 |
---|
トライアル価格 | 1,200円 | 現品価格 | 1,512円 |
---|
成分
水、グリセリン、ココイルグリシンNa、ジグリセリン、ヒドロキシプロピルデンプンリン酸、ココアンホ酢酸Na、ラウラミドプロピルベタイン、カプリン酸グリセリル、水溶性プロテオグリカン、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ポリクオタニウム-51、ノバラ油、ローズマリー葉油、グルタミン酸、PCA-Na、BG、水添レシチン、PEG-14M、ポリクオタニウム-53、パーム脂肪酸グルタミン酸Naなど
プリマモイスト フェイシャルウォッシュⅡの口コミ評判をチェック!
きめ細やかなモチモチ泡で皮脂汚れもオフ
ヒト型セラミド
同シリーズのローションやクリームに配合されているものと同じヒト型セラミドをたっぷりと配合した贅沢なソープです。濃密モチモチな質感の泡がクッションとなってくれるため、肌への刺激が少なくて済み、顔全体をしっかり洗ってもOK。すっきり感と潤いを両立した理想的な洗顔料です。
![]() |
弾力がありクリーミー |
---|
トライアル価格 | 980円 | 現品価格 | 2,160円 |
---|
成分
【洗浄成分】ヤシ油、パーム油、パーム核油を原料とした、100%植物性の石鹸素地。
【バリア機能*成分】天然型セラミド1、2、3
【保湿成分】加水分解ローヤルゼリータンパク、リピジュア®(ポリクオタニウム-51)、グリセリン、スクワラン、セルロースガム、ダイズステロールなど
*保湿力
ヒフミド洗顔石鹸の口コミ評判をチェック!
東洋ハーブの力で作る「すっぴん美肌」
ヒト型セラミド(1、3、6Ⅱ)
金銀花、紫草、紅花、御種人参など東洋の伝統ハーブ10種を濃縮したエキス「草根木皮たまり」を使用。本場中国の研究機関と共同研究した独自技法で、薬剤を一切添加せずに美容成分を抽出し、贅沢にたっぷりと配合しています。天然成分の優しさでお肌の内側から美しさを呼び覚まし、すっぴんに自信が持てる肌を創り出す石鹸です。
![]() |
よく泡立ち、洗い心地さっぱり |
---|
トライアル価格 | 1,380円 | 現品価格 | 3,703円 |
---|
成分
カリ含有石ケン素地、DPG、水、グリセリン、ソルビトール、スクロース、タンジンエキス、セイヨウゴマノハグサエキス、オカゼリ果実エキス、ベニバナエキス、ポリゴナツムムルチフロルムエキス、スイカズラエキス、アマチャヅルエキス、ムラサキエキス、オタネニンジンエキス、オウレンエキス、コメヌカエキス、カッコンエキス、アロエベラ葉エキス、クロレラエキス、スクワラン、セラミドNP、セラミドAP、セラミドEOP、フィトスフィンゴシン、コレステロール、グリチルリチン酸2K、スーパーオキシドジスムターゼ、BG、ステアリン酸スクロース、ステアロイルグルタミン酸2Na、ラウロイルラクチレートNa、カルボマー、キサンタンガム、エチドロン酸4Na、銅クロロフィリンNa
泡石の口コミ評判をチェック!
皮脂・角質のダブルオフでくすみを劇的改善
グルコシルセラミド
20年以上石鹸を作り続けてきた石鹸職人が発見した究極のくすみオフ製法、「釜練り」。ブルンブルンと弾力のある濃密な泡立ちが皮脂や古い角質をごっそり取り除き、牛のミルクから取れる「ホエイ」を配合することで潤いをプラス。サッパリ感と潤いの絶妙のバランスを可能にしました。
![]() |
マシュマロのような強い弾力 |
---|
トライアル価格 | 1,832円 | 現品価格 | 2,036円 |
---|
成分
水、ミリスチン酸、グリセリン、パルミチン酸、PEG-150、水酸化K、ステアリン酸、ココイルグルタミン酸TEA、ラウラミドDEA、ダマスクバラ花水、ホエイ、スキムミルク、グルコシルセラミド、シラカンバ樹液、プラセンタエキス、フランスカイガンショウ樹皮エキス、ヒトオリゴペプチド-1、 セイヨウキズタ葉/茎エキス、セイヨウナツユキソウ花エキス、クレマティスエキス、ヒバマタエキス、スギナエキス、ユビキノン、リン酸アスコルビルMg、タウリン、リシンHCl、グルタミン酸、グリシン、ロイシン、ヒスチジンHCl、セリン、バリン、アスパラギン酸Na、トレオニン、アラニン、 イソロイシン、アラントイン、フェニルアラニン、アルギニン、プロリン、チロシン、イノシン酸2Na、グアニル酸2Na、ビターオレンジ果皮油、デキストリン、ココイルサルコシンNa、ステアリン酸グリセリル(SE)、BG、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、カプリリルグリコール
二十年ホイップの口コミ評判をチェック!
「黒い真珠」に秘められた天然美肌エッセンス
セラミド(黒なまこ成分)
セラミド、サポニン、コラーゲンなど、お肌の美しさを保つ成分が豊富に含まれている黒なまこ。黒なまこの加工業を営む女性たちによって高い美肌効果が発見され、ついに黒なまこ石鹸が誕生しました。潤いをプラスするコエンザイムQ10やヒアルロン酸、皮脂汚れを吸着する炭成分も同時に配合し、ぷるぷる・さっぱりな洗い心地に仕上がっています。
![]() |
なめらかでモチモチ・すべすべ |
---|
トライアル価格 | 2,500円 | 現品価格 | 2,500円 |
---|
成分
カリ含有石ケン素地、水、DPG、グリセリン、スクロース、エタノール、ステアロイルグルタミン酸2Na、ナマコエキス、エチドロン酸4Na、炭、BG、レシチン、水溶性コラーゲン、ユビキノン、ヒアルロン酸Na
黒なまこの石鹸の口コミ評判をチェック!